2009年1月30日金曜日

念には念を、それでも念をもういっぺん


物事が上手く運ぶ要因は万全の事前準備にかかっています。ただ、段取りの良し悪しだけでなく,そこに関わる人の気持ちまでひとつにしなくてはなりません。やるだけやったと思ったところからさらに念を入れる用心深さを。

2009年1月28日水曜日

願わないことは叶わない!


もし真夜中に叩き起こされて、<人生の目的!>を聞かれたら即答出来ますか?何を目指すのか、どこに向かっているのか。自分の人生の行き先や願いがあやふやでは人生の海に漂う難破船、願いをはっきりさせましょう

2009年1月26日月曜日

人の話は全身で聴く


うっかりすると話は耳で聴いているからと、身体を相手のほうに向けず、目はあらぬ方向をさまよいながら、手は何か別のことをしていたりする。全身で人の話しを聴くのはなんとも難しいからこそ、その価値は計り知れない。

2009年1月23日金曜日

やるなら本気!手は抜かない


やると決めたらとことんやる。わき目もふらず、無駄口もたたかず、ただ一心に手を抜かないで打ち込んでみる。結果ではなく,その過程で身に付くものの価値は計り知れない貴重な財産となるであろうことくらい、わかるよね?

2009年1月21日水曜日

出来ない理由は決めないから!


何事によらず、行動の原点は思考です。つまり、どんなことも自分で決意すれば必ず出来ます。それが出来ないのはそもそもの決意があやふやなのか、あるいはできないとすぐあきらめるクセなのか、もしくはやる気が無いから。

2009年1月19日月曜日

つまらないことは考えない


そもそも悲観主義的傾向が強い国民性ではありそうですが、考えてもしょうがないことを延々と悩み続けるのは、悪しき習慣でしかありません。時間も惜しいが俗にいう取り越し苦労体質を目指したくないなら、考えないと決めること

2009年1月16日金曜日

見た目も大事なおもてなし!


顔や姿、形の美醜だけではなく、その佇まいやしつらいの良し悪しは迎える相手のことをどれだけ考え、準備をしたかの動かぬ証拠。身だしなみといった、見た目の大切さをきちんと認識し、おもてなし力の向上強化を!

2009年1月14日水曜日

ありのままから、考えた対応に!


熱い!っと手を引っ込めるのは自然な生体反応。生きている証。故に動物はみな反応します。ただTPOをわきまえた対応にそれを変化させることが出来るのは人間だけ。しかも大人の人間だけ。騒がない、暴れない、そんな対応がずい分高度な技に思える時代に、ここらで本気でブレーキを!

2009年1月12日月曜日

遠慮も過ぎれば、ただの強情!


イエス、ノーを露骨に主張しないのはたしかに美徳ではありますが、コレ一辺倒が謙虚で控えめ、奥ゆかしいとの思い込みからの遠慮は相当、傍迷惑。支払いの場面から席の譲り合いから。

2009年1月9日金曜日

美しい返事は身を助ける


いい年をした大人が<うん>と返事を返す。残念ながらそこに知性や品性は微塵も無い。しかし、咎めるのも情けないので誰も言わない。自分を磨きたければ、美しい返事を究めたい。人は間違いなく美しいものが好きだから。

2009年1月7日水曜日

挨拶は我が身を守る!存在証明


私は今、ここにいる、その自らの存在証明が挨拶の意義。しっかりと主張することで、時には危険から身を守ることもある。自分のことは自分でね!

2009年1月5日月曜日

朝習慣、変えれば運が向いてくる


朝、目が覚めるといことは生きている証拠。こんなに有難い朝を不機嫌で迎えたら罰が当るということにいい加減、気付きましょう。何があろうと機嫌よく起きる。その手順を愚直に実践することで何が変わるか、お試しアレ。

2009年1月2日金曜日

1年の計は元旦にあり、計とは計画策定のこと


新年2日、おめでたいですね。さて、元旦にこの1年の計画をしっかり立てましたか?夢は多いほど叶う確立もアップします。大切なことは願いや夢を明文化すること。つまり書く!書かなければ忘れるし、大晦日に棚卸も出来ないし。