2008年10月31日金曜日

悩ましいDM

我が事ながら、多少のクセ毛であることに気づいたのは案外、最近。
加齢と共に白髪は増えるし、髪質の衰えは気にかかるし、
そこへ加えて生来のクセからのよじれがまとまりにくさを助長。

なんとかしたい!と思うことは数多くありますが、その中でも
かなりプライオリティの高い課題のひとつです。

そこでこの改善への要求やら期待を行きつけの美容室に
投げかけているのですが、どうも上手くコミュニケーションが
取れないまま、かれこれ2,3年が経過しております。

この際、思い切って、美容室、変えようかなっ!と思うのですが、
コレが意外に難しい課題であることはご承知の通り。

それなりの歳月を共有してきた、馴染みのお店には安心感もあれば、
気楽さもあり、見知らぬお店を訪ねるのは正直、億劫です。

そんな訳で先日もいつものお店で久々にメッシュにカラーリング。
毎度の事ながら、数日後にはサンキューレターが届きます。

固定客確保のための地道な努力なのですが、毎回、若いスタッフが
何を書くか!と悩んでいる様子が手に取るようにわかるので愉快です。

とりわけ、今回の文面はかなりの手強さ。「ご来店ありがとうございます。
メッシュもいい感じになりましたね。いつもと違い、カッコイイ水谷さんに
なったのでよかったです。またお待ちしています。」とのこと。

そんなつもりじゃないと思いますが、、、、たわいのない文章表現の
ミスなのだとも思いますが、、、、でも一瞬、悪かったね、いつもは
かっこ悪くて!と毒づきたくなったのも事実です。
せっかくの努力がこれでは裏目。経営者に言うか、言うまいか。悩む。

0 件のコメント:

コメントを投稿