2007年7月2日月曜日

上七軒の夏の開幕

天気予報通りに夕方から雨の降り出した昨夕は、上七軒のビアガーデン初日。友達夫婦と一緒に東京から出張の後輩を引き連れて出掛けて参りました。

その我々の姿が今朝の日経新聞にちらりと写っているらしく、朝から
メールでお知らせくださる方があり、我が家では日経をとっていないので
早速、入手しましたら確かにきっちりと写っておりました。

そういえば、私達のすぐそばのテーブルで沢山のカメラマンが若い女性と
舞子ちゃんたちに何度も乾杯のポーズを取らせて撮影しておられましたので、その端っこに思いがけず証拠が残ってしまったもののようです。

ここ数年うなぎのぼりの人気を誇る、上七軒ビアガーデンには
いろいろなご縁があって、毎年よく足を運ばせて頂いております。

その昨年の様子のひとコマがそれこそ今年のある踊りの会のパンフレットにも
バッチリと写真紹介されていて、どうも上七軒と写真、しかも偶然と言うのが今年度の何かを示唆しているようでもあります。

あいにくの雨にも対処できる体制への改装もここ1,2年をかけてスッキリと整い、おかげさまで風情たっぷりの景色の中、顔なじみの女将さんや有名きれいどころのお姐さん方のお姿も拝見し、京都の夏の始まりを感じたひと時でした。

とりわけ、東京から参上の我が後輩はかなりの頻度で京都出張しているにも
かかわらず、初めての上七軒だったそうで感動ひときわ、大喜びでした。

本人いわく、大都会のビアガーデン、イコールデパートの屋上という構図が
こんなに心地よい風情で塗り替えられたら、誰だって評価したくなるとの事。

「こんなに素敵な処にお連れ下さってありがとうございます。とても嬉しいです。」と<大人の言葉使い>できちんと感謝と感動が伝えられる後輩は、いつもながら、さすがです。その笑顔とキリリと伸びた背筋が一層輝いて見えたのはこれまた季節限定、夏の上七軒の風情のなせる技なのかも知れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿