京都では朝から真夏日の今日は7月の最終日、31日です。
ごく個人的なことではありますが、これまでの人生においてこの日が
特別な意味を持つことは、たしか なかったように思われます。
という程度の曖昧な記憶に紛れてしまう数多くの1日に過ぎませんでした。
ところが、今日はちょっとばかり、様子が違います。
実は本日、ブログの更新記録、連続365日をこの稿で達成いたしました。
岡村さんや事務局ののぶさんにお声を掛けて頂き、
昨年の8月1日から、ラッキー水谷のブログをスタートして
今日でちょうど1年間を書き続けたことになります。バンザイ!です。
ブログのスタートにあたっては実は密かに目標を掲げておりました。
その目標とは<とにかく毎日、更新する>それを<1年間、継続する>
しかも<ワード原稿の量をA4用紙1枚分くらいで統一して書く>
この3つを自分の中のハードルにして、毎日エイ!っと飛び越えてきました。
とはいえ、パソコンが持参できない出張やら休暇の期間などは、まとめ書きした原稿を事務局にお願いして、更新手続きをお助け頂いたこともありました。
また研修が連続していた秋頃には、毎朝4時に起きて書いていました。
ゴルフでグッタリの日も書き上げるまでは飲まない!で踏ん張りました。
<決意したら出来る!>ということを身をもって体験させて頂き、光栄です。
その目標達成の日にどんな内容を書くことになるのか、さすがにこれは
1年前には想像すら出来ませんでしたが、なんとも間の良いことに、
ここのところのベーステーマは<ほめ言葉>ではありませんか!
では、惜しみなく、威勢よく!<トレビアーン!すばらしい!すごい!>
0 件のコメント:
コメントを投稿